コインチェックで口座を開設する方法

ライター どんぐり嫁

『Web3.0の時代はくるんだ!』と旦那に説得され、2022年10月にNFT参入した主婦。知らず嫌いで敬遠されがちなこの世界を、常に初心者目線で情報をかみ砕いて発信していきます☆

インスタ:https://www.instagram.com/yome_mo_web3.0

ブログ「嫁もWeb3.0」:https://yome-mo-web3.com/

コインチェックの口座開設を超わかりやすく説明していきます。
コインチェック(Coincheck)は、日本最大級の暗号資産取引所です。
取り扱い通貨は、17種類(2023.1現在)。ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)はもちろん、その他15種類のアルトコインも取り扱っています。

☆口座開設は無料、簡単10分☆

目次

コインチェック口座開設の流れ

スマホブラウザでの登録の進め方をご紹介します。

  1. 公式HPでアカウント登録
  2. 重要事項の確認
  3. SMS認証・基本情報の入力
  4. 本人確認書類の提出
どんぐり嫁

アプリもダウンロードしておくと、便利です!

公式HPでアカウント登録

ブラウザでの作業

コインチェックをひらきます。

コインチェック

▲『会員登録』をクリックし、メールアドレスパスワードを設定。再度、『会員登録』をクリック。

▲登録メールアドレス宛に確認メールが届きます。メール内URL(図の赤枠)をクリック

▲画面が切り替わったら、『OPEN』をクリック。

コインチェックのアプリのダウンロードページに移るので、入手しましょう。

コインチェックアプリでの作業

▲アプリを開き、画面下部の『ログイン』ボタンをクリック。

登録したメールアドレスとパスワードを入力し、『メールアドレスでログイン』。

再度、確認メールが届きます。

重要事項の確認

ブラウザでの作業

▲メールを確認し、メール内URL(赤枠)をクリック。『各種重要事項を確認する』をおします。

▲確認を終えたら、全項目に☑チェックをいれます。

▲『各種重要事項に同意、承諾してサービスを開始する』を選択。

画面が切り替わるので、『本人確認書類を提出する』をおします。

SMS認証・基本情報の入力

続いて、基本情報の入力・SMS認証を進めていきます。

▲電話番号を入力し、『SMSを送信する』をおします。

登録した電話番号に数字6桁が届くので、コピーして貼り付け、『認証する』をおします。

▲☑電話番号認証済となったら、『本人確認書類を提出する』をおします。

基本情報を入力に進みます。

▲案内に従い基本情報の入力、取引目的などすべてに回答後、『確認』をおします。

本人確認書類の提出

本人確認書類は、下の一覧からお持ちのものをご用意ください。

本人確認書類一覧
  • 運転免許証(表面と裏面)
  • パスポート(顔写真ページと住所記載ページ)
  • 在留カード(表面と裏面)
  • 住民基本台帳カード(表面と裏面)
  • 個人番号カード(表面のみ)※通知カード不可

ここでは、運転免許証を選択した場合でご説明します。

▲指示に従い、写真を順番にアップロードします。『ファイルを選択する』から画像をアップロードしてください。

・ご自身と運転免許証がうつった画像

・運転免許証のみの画像(表面・裏面)

▲必要な場合のみ、追加で本人確認書類をアップロードします。

▲すべての書類がアップロードできたら、『本人確認書類を提出する』をおします。

▲本人確認の審査が完了すると、登録メールアドレスに「口座開設完了のお知らせ」が届きます

このメールが届いたら、コインチェックの口座開設は完了です。

どんぐり嫁

お疲れ様でした!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次